プール掃除!&プール開き!!&活動停止…
- kuschpn1
- 2021年4月25日
- 読了時間: 3分
皆さん、おはこんばんにちは。最近ずっとコース実験で昆虫とにらめっこをする生活をしております私です。この前アリを解剖して卵巣を観察するという実験があったのですが、圧倒的不器用さによりピンセットでアリをその名の通り潰してしまい何匹ものアリを地へと還してしまいました。🐜さんたちごめんなさい🙇
閑話休題。
そんな私の自分語りはさておきですねー
先日プール掃除を行いました!!
今回のプール掃除では現役生はもちろんのこと、水泳部&教育学部体育研究室の4回生の皆さん、石川先生・梶谷先生、そして新入生4名が参加してくれました!!なんと豪華!!ここ数年で一番たくさん人が来てくれたのではないでしょうか。うれしかったですね~
今年は水が抜けなくて無駄に時間を食った去年を教訓にして、数日前から少しずつ水を抜き、さらにプール掃除前日に塩素を投入することによりプールにたまった汚れを一掃するという用意周到さで臨みました。我ながら準備がいい!これはすぐ終わるだろと高を括っていた私でしたが、そんなうまく事が進むはずはありませんでした。。。
やっぱり水が抜けない!なんでやねん😠
結局水が抜けず去年と同じく排水口をかきかきしたり、バケツリレーをしたりして水を減らそうとする脳筋行動に移ってしまいました、、スマートに掃除を終わらせるという私の計画は消えました。。。また日焼けしたし(´;ω;`)デジャブって怖くね?
そんなこんなで4日以上かかりましたが、何とかプール掃除を終えることができました。協力してくださった皆様ありがとうございました。来年は失敗しないようにうまくしてね2年生!
それでは皆さんお待ちかね写真コーナーです!!!今回は盛りだくさんですよ〜
掃除は壁からスタート! 掃除する場所が多い!!

2年生3バカトリオによる3コマ漫画


勝者“おぎ〜”!

敗北により錯乱したまるたくはバケツ回しを始めたのだった、、、

何故か2人も始めたぞ?
バカは伝染する???

でも、なんやかんやでプール掃除終了!!
長かった〜💦

あれ?掃除してるシーン最初しかなくない🤔
それはさておきプール掃除が終われば当然泳ぎますよね~🏊
というわけで4月17日にプール開きをしました🎉!!!
この日はあいにくの雨でしたが、雨のおかげで水温は思ったより高くプール開き日和でした??
1年生は寒いから無理とごねる中、われ先に飛び込んだのはこの男~!!(エンタの神様コール)
香大の切り込み隊長 丸山拓真!!

しかし微妙な寒さで反応に困った丸山

それを見かねた創ちゃんがすかさず飛び込みましたが、同じく微妙な反応、、
そんな上級生を見て渋々1年生達も飛び込んでいきましたがこちらは大絶叫してました😱
でもまあ上がる頃には皆ケロッとしてたし大丈夫そうでしたね
ではまたまた写真コーナーです!
1年生をいじめるまるたく
悪いやつや😡

皆で水の掛け合い!!
さむぅ〜🥶

1年と2年でパシャリ📷
1年生の紹介は追々行います!

以上です!
今回全員集まってのプール開きとはならなかったので次回は全員で泳ぎたいですね〜
しかし残念なことにしばらくサークル活動が停止になってしまいました…
これには私もガックリです😭
でもコロナが再拡大している今日、何をすべきか考えると仕方ありません。
モチベーションを保つことが正直難しいですが何かしらの目標を決めてできることをコツコツと積み重ねていきたいと思います!
それではまた〜!!
おまけ
前主将開原に騙され詰まってもいない排水口をほじくりまわる朱理ちゃん
キラキラ輝く目をしながら延々としてました…

コメント